メガネ型カメラは
・ばれない?
・ばれる?
スパイカメラのメガネを購入しようと考えてる方は、ここが気になる点ではないでしょうか。
完全にばれないメガネ型カメラはありませんが「ばれにくい」タイプを選ぶことで少しでもばれる確率を低くすることはできます。
この記事ではメガネ型カメラの「ばれない条件」選び方のポイントをご紹介します。
メガネ型カメラの購入を考えている方は参考にしてみてね
メガネ型カメラはこうして選ぶ
メガネ型カメラを購入しよう思っている方へ。
価格や見た目だけで選ぶと「買ったけど使い物にならない」そんなことになることも。
では何を基準にメガネ型カメラを選べばいいのか?
ばれない条件を解説していきます。
ばれない条件ポイント1「自然な外観」
ここがポイント
見た目が「自然」これはメガネ型カメラを選ぶ最も条件の最大のポイントです。
自然とはどのようなものなのか?
要は違和感がなく普通のメガネに見えることが重要なポイントです。
人前でかけても違和感のないメガネ型カメラが理想だね
そんなメガネ型カメラでは「スパイカメラ」の条件は満たしませんね。
現在販売されているメガネ型カメラはいろいろな種類があります。
- 不自然にメガネフレームが太い
- カメラレンズが見えるもの
- 操作スイッチが目立つタイプ
- 不自然な装飾やデザイン
- カメラレンズホールがあるもの
メガネにカメラレンズが内臓されている。これがすぐに「ばれる」ようなスパイカメラでは意味がありませんね。
どこにでもあるような黒縁メガネ、これが「自然」の条件です。
変に一部分だけ太いフレーム、形に違和感があるのもは避けましょう。
これを理解して購入するなら問題ないよ
ばれない条件ポイント2「カメラレンズ」
カメラレンズが「ばれにくい」、「レンズ穴がない」。
これは最も重要なポイントです。
メガネは人の顔に装着するものなので、初対面でも知り合いでも「顔」は必ず見る部分です。
ここが他のスパイカメラとは違う点です。
スパイカメラは「ばれにくい」を考えて作られたカメラですが、メガネ型カメラは選ぶ機種や使い方を誤るともっとも「ばれやすい」カメラになってしまいます。
しかしここ最近はスパイカメラのメガネ型もカモフラージュ性がグンとアップし
・目立たないレンズ
・見えないレンズ
に力を入れて各メーカーが開発しています。
特にメガネ型カメラは新機種が発売されるたびに
・「自然に見える」
・「レンズが見えない」
を意識して進化しているので、購入するなら新しい機種がおすすめです。
ただし新しいモデルでも価格の安いものは不自然なレンズ穴がある商品が多いのでよく確認しよう。
スパイカメラは改良がすすむ一方で、かなり前に発売された仕様が古い機種も販売されているので注意したいですね。
「ばれない」度が高いメガネ型カメラは
- レンズ穴が見えない
- レンズを隠す加工
がされた機種を選びましょう。
ばれない条件ポイント3「操作ボタン」
メガネ型カメラの操作ボタンは
フレームの
・内側
・下側
・上側
の3タイプの配置があります。
どれを選ぶかで撮影スイッチONの操作をするときに「ばれやすい」・「ばれにくい」の違いがあります。
メガネ型カメラも進化し「操作ボタンがない」機種が商品化されました。
ボタンがなく「ON/OFF」はフレームをタッチで操作するので「ばれない」度がとても高い。
・内側操作ボタン
イメージしてみましょう。
メガネを掛けた状態で電源スイッチON。
まずはフレーム内側配置のスイッチを押す、どうでしょう?メガネを掛けたままスムーズにスイッチを押せる?
答えはNOですね。
・上側操作ボタン
次にフレーム上側ボタンはどうでしょう?
メガネの位置を修正するフリをして簡単にスイッチを押せますね。これは下側ボタンも同じで簡単に不自然な操作をせずに「ばれずに」スイッチを押せる確率が高いボタン位置です。
・下側操作ボタン
メガネ型カメラを掛けた状態でスイッチ操作をする場合、操作ボタンスイッチの配置はフレームの
・上側
・下側
配置のものを選ぶことをおすすめします。
人前で撮影する前に録画スイッチをONにする場合は「内側ボタン」は上記のような問題はなく撮影ボタンが見えないので 逆に「バレない」度が高いと言えます。
・操作ボタンなし(タッチ操作)
メガネ型カメラのレンズは3タイプ用途に合わせて選ぶ
メガネ型カメラには、レンズが3種類あります。
撮影する場面に適したレンズのメガネカメラを選びましょう。
メガネカメラを掛けている違和感を最小限に抑えることができるので撮影していることが「ばれない」条件を満たせる確率がupします。
クリアレンズ
クリアレンズのメガネ型カメラはもっとも自然で目立たないメガネカメラです。
視力に問題ない方は伊達メガネとして利用できます。
クリアレンズなら通常のメガネのように使うことができるので
・室内
・室外
・オン
・オフ
と利用する場所や環境を選びません。
最も広範囲で利用できるスパイカメラです。
32GB付属
高画質4K
1080P
ミラーレンズ
ミラーレンズのメガネ型カメラは通常時はクリアなレンズですが、光の反射により虹色になるミラーコートを施したレンズです。
室内でも利用できますが、通常のメガネとは違うため、プライベートでの利用が好ましいでしょう。
ミラーレンズは目立つので注意が必要だよ
スモークレンズ
スモークレンズのメガネ型カメラはアウトドアで活躍します。
自動車や自転車などの運転時にも利用できるので、簡易的なドライブレコーダーの替わりにも使えます。
通常のサングラスと同様の使い方ができるので、カモフラージュ性も高いのが特徴です。
カメラのレンズ位置は2タイプ「メリット・デメリット」
メガネ型カメラの超小型のレンズは、メガネフレームの
・センターまたはサイド
に埋め込まれています。
カメラレンズ位置の違いによってメリット・デメリットがあるので理解しておこう。
センターカメラレンズ
メガネ型カメラのセンターレンズ仕様は、フレームの中央(ど真ん中)に超小型のレンズが埋め込まれています。
メリットは見たままの場面が撮影できること。
他のスパイカメラと違い、アングル確認も必要なく撮り損じがありません。
撮影の失敗があるとしたら「録画スイッチ」がONになっていなかった、バッテリーが切れていた時くらいでしょう。
撮影には特に難しいことがないので初心者の方にも扱いやすいメガネ型カメラです。
サイドカメラレンズ
メガネフレームの左右どちらか片側に超小型のレンズが埋め込まれたメガネ型カメラ。
センターレンズと比較すると、あなたが見ている場面よりも少し位置がズレて撮影されるデメリットがあります。
しかし他のスパイカメラと比較するとアングル確認も必要なく撮影できる点は、メガネカメラならではですね。
価格の安いメガネ型カメラのサイドレンズ仕様は、レンズが埋め込まれた側の反対側には
・不自然な装飾がされている
・レンズ穴が目立つ
ものがあるので購入時は注意が必要です。
この記事のまとめ
メガネ型カメラの「ばれない」条件と失敗しない選び方はお役にたちましたか?
これを知らないで見た目や価格だけで選んでしまい結果
・購入して失敗した
・証拠のための撮影ができなかった
そんなことになることも。
しっかりポイントを押さえてあなたに必要なメガネ型カメラを選びましょう。
では最後に選び方をもう一度確認しておきましょう。
- 自然な見た目(外観)
- 内蔵型カメラレンズ
- 上側or下側の操作ボタン
- 場面に合ったレンズカラー
- カメラレンズの位置を理解しておく
事前に撮影ボタンをONにしておくなら内側ボタンもOK。
メガネ型カメラのばれない条件と選び方は、上記5ポイントを押さえて選ぶことをおすすめします。
あなたの条件に合ったスパイカメラのメガネが見つかるといいですね。
レンズ見えない度No.1